エブリノES-GW26とES-GU26の違いを比較!象印 オーブンレンジ

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

象印 オーブンレンジ エブリノES-GW26とES-GU26の違いを比較しました。

ES-GW26とES-GW26の違いは

・ES-GW26に凍ったままレジグリ機能が追加
・ES-GW26は掲載レシピ数が多い
この2点です。
記事本文にて、ES-GW26とES-GW26の違いを詳しく解説しています。
ぜひ、最後までご覧ください♪
▼象印 エブリノ オーブンレンジES-GW26はココからチェック
▼象印 エブリノ オーブンレンジES-GU26はココからチェック
スポンサーリンク

象印 エブリノ オーブンレンジES-GW26とES-GU26の違いを比較!

象印 エブリノ オーブンレンジES-GW26とES-GU26の違いは以下の通り。

・ES-GW26に凍ったままレジグリ機能が追加
・ES-GW26は掲載レシピ数が多い

1つずつ解説していきます。

ES-GW26に凍ったままレジグリ機能が追加

画像クリックで楽天市場に移動します。 

ES-GW26に「凍ったままレジグリ」という機能が新しく追加されました。

「レジグリ」とは象印エブリノ独自の機能で、レンジとグリルを自動で切り替えながら調理する機能です。

レンジ機能で食材の中心まで熱を通し、グリル機能で食材の表面にしっかりと焼き色を付けます。

ハンバーグやチキンソテーなど、表面はパリッと中はしっとり柔らかく仕上げたい料理を作るときに最適です。

ES-GW26の「凍ったままレジグリ機能」は、名前の通り、食材が凍った状態のままレジグリ機能を使う事ができます。

例えば土日に下味をつけて冷凍していたお肉や魚。

それらをES-GW26の庫内に入れて「凍ったままレジグリ」を選択してスタートするだけで、ふっくら美味しく焼き上げてくれます。

わざわざ肉や魚を解凍する必要がないので、手間を省きつつ時短にもつながります。

しろっこ
しろっこ

ES-GU26はレジグリ機能はありますが、凍ったままレジグリ機能はありません。

レジグリ機能を使いたい時は、解凍済みの食材や凍っていない食材を使う必要があります。

ES-GW26は掲載レシピ数が多い

画像クリックで楽天市場に移動します。 

ES-GW26はお料理ノートに掲載されているレシピ数がES-GU26よりも多いです。

ES-GU26のレシピ数が88種類なのに対し、ES-GW26のレシピ数は100種類です。

ES-GU26はお料理ノートの掲載レシピ数は少ないですが、象印の公式サイトで100種類のレシピを確認する事はできます。

「どうしても紙のお料理ノートじゃなきゃイヤ!」という人でなければレシピ数に関して心配する必要はないかと思います。

また、ES-GW26とES-GU26は、本体のトビラを開けると自動メニューを確認できる所があります。

そのメニュー一覧の横に、象印の公式レシピサイトにつながるQRコードが載っています。

料理のたびにわざわざインターネットで検索する必要はなく、スマホでサッと読み込むだけで象印の公式サイトにアクセスできるのでとても便利です。

自動調理メニューでは、ES-GU26が37種類なのに対し、ES-GW26は46種類まで増えました。

ES-GW26に新しく追加された自動調理メニューは以下の9つです。

◆自動調理メニュー
・タンドリーチキン
・2種のローストポテト
◆凍ったままレジグリメニュー
・ハンバーグ
・鶏の照り焼き
・タンドリーチキン
・2種のローストポテト
・塩鮭
・塩さば
・鶏のから揚げ

ES-GW26の自動メニューでは、主に「凍ったままレジグリ」に関するメニューが増えました。

ES-GU26は「凍ったままレジグリ」の機能はありませんが、解凍済みの食材&手動でレジグリをおこなえばES-GW26に追加されたメニューを作る事が出来ます。

▼象印 エブリノ オーブンレンジES-GW26はココからチェック
▼象印 エブリノ オーブンレンジES-GU26はココからチェック

ES-GW26とES-GU26 どっちがおすすめ?

ES-GW26とES-GU26の違いは「凍ったままレジグリ機能」があるかどうかと「お料理ノートに掲載されているレシピの数」の2つです。

その他の機能や大きさ、デザインなどは同じです。

凍ったままレジグリ機能はES-GW26に搭載されています。

冷凍された食材でも解凍せずにレジグリ機能を使用する事が可能です。

ES-GU26は凍ったままレジグリ機能が搭載されていないので、レジグリ機能を使用する前に食材を解凍、または凍っていない食材を使う必要があります。

お料理ノートに掲載されているレシピ数と自動メニューが多いのはES-GW26です。

しかし象印の公式レシピサイトを見れば、ES-GU26のお料理ノートに掲載されていないES-GW26のレシピも確認できます。

また、解凍済みの食材&手動でレジグリをおこなえば、ES-GW26に追加されたメニューも作る事が出来ます。

しろっこ
しろっこ

頻繁に冷凍食材をそのまま使う人や、幅広いレシピと自動メニューを活用したい人はES-GW26が適しています。

解凍済みの食材を主に使う予定で、オンラインレシピも活用できる人にはES-GU26がベストです。

▼象印 エブリノ オーブンレンジES-GW26はココからチェック
▼象印 エブリノ オーブンレンジES-GU26はココからチェック

象印 エブリノES-GW26とES-GU26共通の機能や特徴

ここからは、象印 オーブンレンジ エブリノES-GW26とEW-GU26の共通の機能や特徴についてお話していきます。

ES-GW26とEW-GU26の共通の機能や特徴は以下の通りです。

・自動でレンジとグリルを切替える!芯まで「レジグリ」
・浮かせて調理する「うきレジ」
・時間が経った揚げものがよみがえる!「サクレジ」
・好みのあたたかさに温められる!
・操作は使いやすいダイヤル式
・よく使う調理メニューを3つまで登録できる
・引き出し式の「メニューボード」
・見やすい白黒反転の液晶パネル
・お手入れしやすい
1つずつお話していきます。

自動でレンジとグリルを切替える!芯まで「レジグリ」

エブリノES-GW26とEW-GU26は、レンジとグリルを自動で切り替えることができる「レジグリ」機能を搭載しています。

レンジで食材の芯まですばやく熱を通したあと、グリルに切り替えてこんがりとした焼き色をつけてくれます。

短時間で本格的な料理を作る事が可能です。

ハンバーグやチキンソテーなど、表面はパリッと中はしっとり柔らかに仕上げたい時におすすめの機能です♪

メニューに合わせて「弱・中・強」と焼き色の調整もでき、色んな料理がおいしく仕上がります。

しろっこ
しろっこ

「レンジ」→「グリル」だけでなく、反対の「グリル」→「レンジ」に切り替えることも可能です♪

浮かせて調理する「うきレジ」

画像クリックで楽天市場に移動します。 

ES-GW26とEW-GU26は、専用のボウルに入れた食材を庫内で浮かせて調理する「うきレジ」機能を搭載しています。

付属の専用のガラスボウルに食材を入れて、庫内のレールにセットすると、ボウルが宙に浮いた状態になり、すべての方向から熱を加えます。

ボウルが正しい位置に固定されることで、赤外線センサーによる食材の温度検知もきっちりでき、温めムラをおさえてくれます。

専用のボウルは、調理終了後そのまま食卓に出したり、必要な分だけ取り分けて残りは冷蔵庫で保存するというような使い方も出来ます。

しろっこ
しろっこ

うきレジを利用して、カルボナーラなどのパスタを作ったり、白米の状態からご飯を炊いたりすることも出来ます♪

時間が経った揚げものがよみがえる!「サクレジ」

画像クリックで楽天市場に移動します。 

「サクレジ」はお惣菜の揚げ物を温める時にピッタリな機能です。

レンジで揚げ物を加熱すると、中は温まっても外側のころもはベチャッとしてしまったり・・・。

トースターなら比較的サクサクに温められますが、時間の調節が難しく表面が焦げてしまいがち。

「サクレジ」なら、レンジ機能で中を温めてからグリル機能で表面をサクッとさせるので、揚げたてのような食感になります。

しろっこ
しろっこ

お惣菜のコロッケやてんぷら、ご自宅で作った鶏のからあげ。

他にもカレーパンやフライドポテト、春巻きなどをサクレジであたためるのも良いですね♪

好みのあたたかさに温められる!

画像クリックで楽天市場に移動します。 

象印 エブリノオーブンレンジ ES-GW26とES-GU26は、食材をただ温めるだけではなく、用途や状況によって温度を選ぶことができます。

設定可能な温度は、5℃刻みで-10℃~90℃まで。

カチカチのアイスをスプーンですくいやすくするなら「-10℃~-5℃」に設定。

赤ちゃんがやけどしないようにベビーフードを温めたいなら「20℃~40℃」前後に設定。

ちょうどいい温度に温めてくれるから、あつあつのベビーフードを冷ます手間もいりません。

お腹ペコペコの赤ちゃんだって、チンした後すぐに食べさせられます♪

その他、スープや飲み物、カレーやシチューなどもお好みの温度に温めることができます。

まだまだある!ES-GW26とES-GU26の充実した機能

画像クリックで楽天市場に移動します。 

操作は使いやすいダイヤル式

象印 エブリノオーブンレンジ ES-GW26とES-GU26は、口コミやレビューでも使いやすいと好評なダイヤル式。

ボタンタイプだと何度も押してメニューを選ぶ必要があったり、タッチパネル式は手が乾燥していると反応しにくかったりします。

くるくる回してメニューを選べるダイヤル式は疲れ知らず&ストレスフリーです♪

よく使う調理メニューを3つまで登録できる

手動メニューのみになりますが、よく使うレシピや調理方法をマイメニューとして「最大3つまで」登録することができます。

例を挙げるとこんな感じに登録できます↓

◆マイメニュー1
「うきレジ」「600W」「3分」の組み合わせ
◆マイメニュー2
「レジグリ」「600W」「15分」の組み合わせ
◆マイメニュー3
「レンジ」「150W」「5分」の組み合わせ

引き出し式の「メニューボード」 

オーブンレンジ本体の下部を引き出すと、メニュー番号が書かれたボードが出てきます。

本体のとびらにメニューが書かれていないので、見た目がとってもすっきりしています。

また、メニューボードには象印のレシピサイトにつながる2次元コードが印刷されています。

わざわざ取扱説明書を見たりWebで検索しなくても、スマホでパッと作りたいレシピをチェックすることができます。

見やすい白黒反転の液晶パネル

液晶パネルは黒い画面に白い文字という組み合わせで、文字をハッキリ読むことができ、とても見やすいです。

お手入れしやすい

付属の角皿は陶磁器(セラミック)製なので丸洗いOK、うきレジで使う付属のボウルは食洗機OKです。

フラットな庫内はシリコンコーティングされているので、汚れをサッと拭き取りやすいのも嬉しいポイントです。

庫内に付着したニオイや汚れを高温で分解する、便利な脱臭機能も搭載されています♪

▼象印 エブリノ オーブンレンジES-GW26はココからチェック
▼象印 エブリノ オーブンレンジES-GU26はココからチェック

エブリノES-GW26とES-GU26の違いを比較!象印のオーブンレンジまとめ

ここまで、象印のオーブンレンジ エブリノES-GW26とES-GU26の違いについてお話してきました。

ES-GW26とES-GU26の違いは2つありました。

・ES-GW26に凍ったままレジグリ機能が追加
・ES-GW26は掲載レシピ数と自動メニュー数が多い

ES-GW26の凍ったままレジグリ機能は、冷凍された食材でもレジグリ機能を使用する事が可能です。

ES-GU26は凍ったままレジグリ機能が搭載されていないので、レジグリ機能を使用する前に食材を解凍、または凍っていない食材を使う必要があります。

ES-GW26はお料理ノートに掲載されているレシピ数と自動メニューが多いです。

しかし象印の公式レシピサイトを確認すれば、ES-GU26のお料理ノートに掲載されていないES-GW26のレシピも確認できます。

また、解凍済みの食材&手動レジグリであれば、ES-GU26でもES-GW26に追加されたメニューを作る事が出来ます。

頻繁に冷凍食材をそのまま使う場合や、幅広いレシピと自動メニューを活用したい人はES-GW26、解凍済みの食材を主に使う予定で、オンラインレシピも活用できる人にはES-GU26がオススメです。

口コミやレビュー、X(Twitter)でも高評価の象印エブリノシリーズ。

サクレジで外はこんがり中はジューシーなハンバーグを作ったり、うきレジでサクッと副菜を1品作ったり、体調を崩してご飯が作れない時はスーパーの揚げ物を買ってサクレジで温めれば揚げたてのようによみがえります。

エブリノが一台あれば毎日のメニューに困る事はありません。

エブリノES-GW26とES-GU26、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました♪

▼象印 エブリノ オーブンレンジES-GW26はココからチェック
▼象印 エブリノ オーブンレンジES-GU26はココからチェック

「気になって購入した高級なオーブンレンジ。だけど思っていたより使いにくい・・・」

「口コミを信じて購入したドライヤー、思ったよりサラサラにならなかった・・・」

「思い切って購入した光美容器、痛くて痛くてもう使えない・・・」

こういった経験ありませんか?

商品を納得するまで試すことが出来る「エアクロモール」ならそういったお悩みが解決します。

エアクロモールで家電をレンタルすると、

1ヵ月から気軽にレンタル出来る
●気に入った商品は、レンタル時の費用を割り引いて購入が可能
●レンタル時の往復の送料は無料
●万が一壊してしまっても修理費の請求なし
メーカー公認だから偽物が届く心配はない

といった様々なメリットがあります。

損しないためにも、家電を購入する前に「エアクロモール」をぜひ一度試してみてくださいね♪

 

 

Amazonプライム会員になるとお得にお買い物することが可能です。

商品を届けてもらうための配送料がプライム会員なら完全無料に!
※プライム会員でない場合、注文金額2,000円未満で410円または450円の配送料が必要になります。

通常配送料だけでなく、お急ぎ便(510円~650円)や日時指定便(510円~550円)も無料で利用できます。

お急ぎ便や日時指定便は、すぐに商品が欲しい時やお仕事などであまりお家にいないという方に便利なサービスです。

しろっこ
しろっこ

Amazonで月2回以上お買い物をすれば、配送料のみでプライム会費の元がとれます♪

※Amazonプライムは月額500円。初めての方は30日間の無料体験あり。

Amazonプライム会員になると、配送料が無料になるだけではなく様々な特典が利用できます。

>>プライム会員特典について詳しく知りたい方はこちら

プライム会員の月会費は月額600円(税込)。

1年分まとめてお支払いすると5,900円(税込)です。

1年分まとめて払う方が毎月月会費を支払うより年間1,300円お得です。

なお、初めてプライム会員になる人は30日間の無料体験が可能です!

様々な特典を楽しんだ後、無料体験期間終了前にプライム会員を解除すれば、料金は一切かかりません。

プライム会員の様々な特典が気に入った方は、そのまま有料会員として継続も可能です。

送料無料でお買い物ができて、色々な恩恵を受けられるAmazonプライム会員

ぜひ一度、体験してみてくださいね♪

Amazonプライムを体験してみる

白物家電キッチン家電
スポンサーリンク
しろっこをフォローする
タイトルとURLをコピーしました